
1.はじめに
「Diver」のトップページには、新着記事の上部に固定記事を表示させたり特定のカテゴリーを一覧表示させたりすることが可能です。
~固定記事を表示させる方法はこちらを参考にしてください~
今回はトップページの新着記事一覧の上部にピックアップカテゴリーを一覧表示させる方法を説明します。
最新SEO対策済み!wordpressテーマ「Diver」の詳細はこちらから
2.ピックアップカテゴリー設定方法
メニュー「外観」から「カスタマイズ」をクリックしてください。
カスタマイズメニューから「メイン設定」をクリックします。
メイン設定中段あたりに設定画面が表示されます。
- 「ピックアップカテゴリー」をプルダウンで選択します。
- 「ピックアップカテゴリー表示数」は表示したい記事数を入力します。
- 「公開」ボタンをクリックすれば完了です。
正しく設定が完了できていれば下の画像のように表示されます。
ピックアップカテゴリーのタイトル右端にある「fa-arrow-circle-rightもっと見る 」をクリックすると「Diver」の一覧表示に切り替わります。
3.まとめ
ブログのテーマになっているメインカテゴリーなどをピックアップカテゴリーとして表示しておくと効果が高いかもしれませんね。
~こちらの記事も参考にしてください~