【検索数予測ツール】aramakijake.jpでキーワード調べてSEO対策!
スポンサーリンク

 

aki
アラマキジャケを使って検索数チェックのやり方を説明するよ!
所要時間5分で完了すると思います。

1.はじめに

みなさんブログのタイトルを決める際にちゃんと上位表示されるようにキーワードを選定していますか?

キーワードをしっかりと選定することで検索順位を上位に表示させられるタイトルを決めることが出来ます。

アフィリエイトをやる上で検索した際に上位表示されるかどうかで大きく収益化できるかどうかが決まります。

SEO対策は非常に奥が深く、これをすれば完璧だというものは無いですが出来ることはやりたいですよね。

そんな中でも、やはり一番簡単に誰にでもすぐに出来るのがタイトルに最適なキーワードを盛り込むことです。

ただ、どうやってキーワードを決めたら良いかが分からないという方が非常に多いのも事実だと思います。

そこでキーワードの検索ボリュームやタイトルを決める際に注意したい点などを詳しくご紹介させて頂きます。

2.検索キーワードの背景を知ろう

何かをPCやスマホで調べる際にほとんどの人が国内シェア90%以上を占めているGoogleやYahoo!を使います。

みなさんも経験があるかと思いますが、検索ボックスにキーワードを入れた時にズラッと文字が出ますよね?

あれはわざわざ気を利かせてその後に続く文字を提案(サジェスト)してくれる機能になっているんですよね。

更に検索回数が多く入力されているキーワードを提案してくれているので世の中のニーズを知ることが出来ます。

下の画像はGoogleで「SEO対策」と検索ボックスに入力した画面に出てくるサジェスト機能です。

キーワードの背景を知るとは検索してる人のニーズを知るということです。

キーワード   → キーワードの背景(ニーズ)
SEO対策    → SEO対策ってそもそも何か知りたい
SEO対策 方法 → SEO対策の具体的なやり方を知りたい
SEO対策 基本 → SEO対策の基本的なやり方を知りたい
SEO対策 費用 → SEO対策をやるにはどのくらいの費用が掛かるか知りたい
SEO対策 会社 → SEO対策をやってくれる会社を探している

ちなみに同じようにYahoo!でも「SEO対策」と検索ボックスに入力してみました。

検索エンジンによって若干言葉のニュアンスや順位の違いがあるのが確認できますね。

このように検索する際には必ずキーワード(言葉)の裏側にユーザーのニーズが隠れているものです。

逆を返せばニーズのない記事をどれだけ量産しても絶対数が少ないのでPV数が上がるはずはありません。

これを理解することによってタイトルを決める際に非常に役に立つということを覚えておきましょう。

3.検索予測ツールの使い方

では「アラマキジャケ」の使い方を一緒に見ていきますので公式サイトへアクセスしてください。

公式URLはこちら → http://aramakijake.jp

サイトへアクセスすると下の画像のようなキーワードを入力できる検索画面が出てきたかと思います。

 

使い方は「検索ボックス」にキーワードを入力して「チェック」をクリックするだけです。

 

キーワードを入力してチェックをクリックすると瞬時に検索結果が表示されます。

  1. 「関連語」には関連キーワードが表示されます。
  2. 「SEO対策」の月間推定検索数がYahoo!とGoogleそれぞれ表示されます。
  3. 「SEO対策」の月間検索アクセス予測数が1~50位まで表示されます。

 

 

関連キーワードから「SEO対策 費用」をクリックすると月間推定検索数が変わりました。

このように「SEO対策」だけでなく関連キーワードの「費用」を追加すると検索ボリュームは減少します。

「関連キーワード」の組み合わせによって「ニーズ」がどのくらいあるのかがある程度予測できます。

 

下の画像は「中華街」をキーワードに選択した場合の月間推定検索数がこちらです。

結果は、Yahoo!で81,400Googleで66,600という推定値になりました。

 

もしも横浜の中華街の記事を書くのであれば「横浜」というキーワードを入れましょう。

「月間推定検索数」のボリュームがかなり多くなっていることが分かります。

結果は、Yahoo!で162,000Googleで148,500という推定値になりました。

キーワード選定の仕方によって上位に表示されるかどうかが大きく変わるかと思います。

4.検索競合予測ツールの使い方

「検索競合予測ツール」の使い方について説明しますので右のタブを開いてください。

 

検索数を調査したい「URL」と「キーワード」を入力して「Check!」をクリックすれば完了です。

「Check!」をクリックすると「検索ボリューム」が瞬時に表示されます。

「月間推定検索数」「現在の順位」「月間検索アクセス予測数」の3つが分かります。

 

現在の順位が1位になっていたので正しく表示されているのかGoogleで検索してみました。

結果は下の画像のように正しく1位で表示されていたので間違いないようです。

自分が書いている記事や書きたいと思っている内容で1位で表示されている記事を調査することが出来ます。

「検索競合予測ツール」を上手く活用することで、いわゆる競合調査ってやつが可能になりますね。

5.まとめ

タイトルを決める際にアラマキジャケを使うことでキーワードの選定がしっかりと行うことが出来ます。

せっかく素晴らしいコンテンツが仕上がっても上位表示されないタイトルは避けたいですね。

 

こちらの書籍はSEO初心者でも非常に分かりやすいと評判の1冊です。

 

aki
お疲れさまでした~!!

 

スポンサーリンク
このサイトで使用しているテーマ

アフィリエイト最適化WordPressテーマ!

美しいデザインが目を引くWordpressテーマですが、内部構造がしっかり作り込まれているのが特徴です。SEO対策は当たり前で、アフィリエイトの収益をいかに増やせるかということを考えて作られています。デザインはユーザーのことを考えて作られていて、カスタマイズの自由さでも美しさが損なわれることがないように作成可能です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事