1.はじめに
ブログを最新の情報にリライトしたりした際に更新した日付を表示していますか?
ユーザーの立場でものを考えるのであれば更新日は正しく表示されていた方がユーザリビティーが上がるのは間違いないですよね。
サイトに訪れたユーザーが無意識に目にするのは「公開日」や「更新日」です。
この日付が古ければ当然の事ながら「この記事の情報はもしかしたら古い?」のではと疑いからのスタートになりますし、もしかしたら日付を見ただけでページを閉じて他のサイトに移ってしまう可能性さえあると思います。
また、本当にホコリのかぶっているような古い情報のままであれば、そこに気づいた時点でページから離れていきますよね。
読者は常に鮮度の良い真新しい情報を求めているものですので離脱率がUPして黙っていても徐々に検索順位は下がっていくと思います。
過去のブログ記事をリライトした際は更新日を最新の日付にして表示させましょう。
最新SEO対策済み!wordpressテーマ「Diver」の詳細はこちらから
2.公開日・更新日の表示について
Diverでは初期設定であらかじめ「公開日」も「更新日」も表示されるようになってます。
記事を書いて「公開」ボタンをクリックすれば自動的に「公開日」が表示されます。
画像では2019年3月31日に公開されていて2019年4月14日に編集されたという表記です。
3.公開日・更新日の設定方法
メニュー「外観」から「カスタマイズ」をクリックしてください。
カスタマイズメニューの「投稿ページ」をクリックします。
「更新日を表示する」にチェックを入れてください。
「公開」ボタンをクリックすれば更新日が表示されます。
推奨しませんが非表示にしたい場合は「更新日を表示する」のチェックを外せばOKです。
4.公開の予約方法について
公開を予約しておく方法を簡単にご紹介させて頂きます。
通常記事を作成して公開する方法は「公開」をクリックするだけですね。
予約方法は「すぐに公開する」の横にある「編集」クリックします。
日付を編集できる画面が出てくるので未来の日付を入力します。
入力が完了したら「OK」ボタンをクリックします。
「公開予定日時」が正しく反映されているか確認します。
「予約投稿」ボタンをクリックしてください。
5.まとめ
Diverはあらかじめ設定されているので特にいじる必要性はないです。
リライトしたら更新日だけ表示させたりすることも出来ますが個人的には初期設定のままで運用していこうと思います。
~こちらの記事も参考にしてください~